|
|
スペインのマドリッドとバルセロナ間を結ぶ、夜行列車。この区間はAVEという高速列車が開通しておりますが、夜行列車もまだ残っております。この区間に運行しているのはエストレーリャというクシェット車両の編成で個室は残念ながら連結されていません。
ホテル代を節約したい場合は、この夜行列車での移動も選択肢の一つ。
|
■ |
25歳以下の旅行者 |
: |
割引料金あり |
|
■ |
60歳以上の旅行者 |
: |
割引料金あり |
|
■ |
鉄道パス所有者 |
: |
割引料金あり |
|
【車両編成】 |
■ |
クシェット車両 |
|
6人部屋 |
|
※朝食サービスなし |
|
|
■ |
座席 |
|
オープンサロンタイプ |
|
コンパートメントタイプ |
|
※朝食サービスなし |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
 |
■ |
六人クシェット(2等)(男女混合部屋) |
: |
上段 と 中段 と 下段のベッド が2つずつ |
|
朝食サービスなし |
|
 |

|
|
 |
イメージ |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
■ |
2等座席 |
: |
オープンサロンタイプ |
|
朝食サービスなし |
|
 |
1等座席も2等座席もオープンタイプの車両とコンパートメントタイプの車両があります。乗車日によって連結車両が異なっており、統一されておりません。基本、オープンサロンタイプが多いのですが、夜行列車の座席は体力的に厳しいのでお勧めしません。
 |
|
|
|
 |
1等座席 |
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
エストレーリャ |
 |
|
|
|
 |
|
|
システムが自動手配するオンライン予約会社はお勧めしません。
最短コースと料金は検索できますが、鉄道のプロがお勧めする魅力的な座席などの座席配列を考慮した予約ができません。
よって、このサイトのスポンサーでもある鉄道のプロが手配する “ヨーロッパ鉄道チケットセンター”をお勧めします。 |
|
 |
|
|
 |