ホーム 列車 列車一覧 SBB InterCity
列車案内
 スイス国内にはInterCityという特急列車が何種類か運行されています。その中にIC2000という種類のInterCityがあります。2階建て車両で乗客輸送力があるので、主要都市間の乗客の移動が多い路線に導入されています。最高時速は時速200キロ。
 運行区間によっては、予約のできない全席自由席にすることでInterCityではなく、同じ機材をワンランク下のInterRegio(IR)としても導入されています。
 特徴の一つとして、一部の路線で事前に旅のロマンでもある食堂車の座席予約が日本でできること。食堂車は座席予約のみで、食事は当日、メニューを見て車内でお支払。ただ、日本で予約した場合、食事代の支払い時にテーブルチャージEUR3だけ追加されます

 【車両編成】
 1等通常座席
 
2等通常座席
 
食堂車バージョン と 食堂車なしバージョン(バー車両のみ)の 2種類

 【IC2000型の運行路線】
【InterCityとして運行している区間】
GeneveAirport - Geneve - Lausanne - Bern - ZurichHB - ZurichFlughafen - StGallen
BaselSBB - ZurichHB - Sargans - Landquart - Chur
BaselSBB - Olten - Bern - Thun - Spiez - InterlakenWest - InterlakenOst
BaselSBB - Olten - Bern - Thun - Spiez - Visp - Brig
Brig - Visp - Spiez - Thun - ZurichHB - ZurichFlughafen - Romanshorn
【InterRegio/Regionalとして運行として運行している区間】
ZurichFlughafen - ZurichHB - Luzern 
Bern - Luzern
BaselSBB - Luzern
Bern - Biel 
1等座席
 横に2席+1席の配置でオープンサロンタイプ。2階建て車両。1等車両には1号車に1等ビジネス座席が設置されていています。ICNなどのビジネス座席と違い、通常座席とほぼ変わらないもののパソコン用ソケットなどが充実しております。
 1等通常座席はほとんどの座席が対面座席になっています。

 1階席と2階席がありますが、2階席を念頭に設計されており隣の車両への通用通路は2階にあります。

 ラウンジスペースも設置されており利用は自由に利用可能。

【1等通常座席】
2等座席
 横に2席+2席の配置でオープンサロンタイプ。ほとんどの座席が対面座席になっています。

 1等座席と同様に2階建て車両。テーブル付一人掛け座席は2等座席に少なく、ほとんどの座席がテーブル付四人掛け座席(テーブルは小さいです)になっています。

 ラウンジスペースも1等車両と同様に2等車両にも設置されていて利用は自由に可能。

【2等通常座席】


【ラウンジスペース】
1等車両にも2等車両にも両方にあります
食堂車
 昨今のヨーロッパ鉄道もJRと同様に食堂車少なくなり、飛行機の機内食のような座席に食事が運ばれるタイプが多くなってきました。ただ、このIC2000には食堂車(26席)が連結されており、日本からも座席の事前予約が可能です。スイスの長閑な風景を眺めながら食堂車での旅を楽しむことをお勧めします。
 ただ、食堂車が連結している編成と食堂車の連携していない編成があるので列車を選択するときに
食堂車が連結している列車を選ぶこと。

 日本から事前に予約した場合は、現地で食事代の精算時に3ユーロのテーブルチャージが追加されてお支払します。

 事前予約は路線によって、予約区間が予め分割されます。


BaselSBB - Chur
BaselSBB - Bern - Brig 二区間
BaselSBB - Bern - InterlakenOst 二区間
 
 

 2013年11月21日から2014年8月まで“スタバ列車”が登場。もちろんバリスタも常駐。スターバックスのロゴにラッピングされた車両は1階がテイクアウト用、2階がテーブル席になってます。
 この試験営業の結果によっては期間限定ではなく、本営業として継続されるかもしれません。


    運行スケジュール(2013年11月21日〜2013年12月14日

予約テクニック
1等座席
【2名利用の場合】
 2階席の1等通常座席のテーブル付一人掛け座席の向かい合わせをお勧めします。
 

 
【注意】
座席位置を確約できないところで手配すると、テーブル付四人掛け座席の隣同士や、或は、席がバラバラになる危険性があるので注意。
【1名利用の場合】
 2階席の1等通常座席のテーブル付一人掛け座席の向かい合わせをお勧めします。向かいに他人が座る可能性はありますが、テーブル付四人掛け座席で他人に囲まれる危険性は回避できます。
 
 進行方向は残念ながら発表されておりません。

 
【注意】
座席位置を確約できないところで手配すると、テーブル付四人掛け座席になる危険性があるので注意。
 【3名利用の場合】    
     1等車両には珍しく3人掛けのボックス席が2ヵ所あります。この座席を確保すると他人と一緒になることがなく、プライベート間があります。

 
【注意】
座席位置を確約できないところで手配すると、テーブル付四人掛け座席になる危険性があるので注意。
     
     
【4名利用の場合】
 2階席の1等通常座席のテーブル付四人掛け座席をお勧めします。
 席が離れないのでスイスの景色を楽しみながら四人全員で会話ができる座席です。

 
【注意】
座席位置を確約できないところで手配すると、席がバラバラになる危険性があるので注意。
【6名利用の場合】
 2階席のテーブル付四人掛け座席+テーブル付一人掛け座席の向かい合わせの組み合わせをお勧めします。5号車に六人コンパートメント座席がありますが、残念ながら日本から事前に予約できません。

 また、下記の路線図の
赤色の路線は、1等通常座席は全席自由席になり予約ができません。 裏技として 食堂車のテーブル付四人掛け座席とテーブル付一人掛け座席の向かい合わせをを予約する方法もあります。
2等座席
【2名利用の場合】
 2階席のテーブル付四人掛け座席の窓側2席を確保することをお勧めします。
 数少ないテーブル付一人掛け座席の向かい合わせの座席もあるのですが、日本からは事前にその席を残念ながら予約できません。テーブル付四人掛け座席のみ日本へ輸出されています。よって、車窓がよく見える窓側2席を確保することをお勧めします。
 
 【注意】
座席位置を確約できないところで手配すると、席がバラバラになる危険性があるので注意。
【1名利用の場合】
 2階席のテーブル付四人掛け座席の窓側を確保することをお勧めします。
 数少ないテーブル付一人掛け座席の向かい合わせの座席もあるのですが、日本からは事前にその席を残念ながら予約できません。テーブル付四人掛け座席のみ日本へ輸出されています。よって、車窓がよく見える窓側を確保することをお勧めします。ただ、他人に囲まれるので、ご資金的に問題なければ一人掛け座席のある1等車両をお勧め。

 【注意】
座席位置を確約できないところで手配すると、通路側になる危険性があるので注意。
【4名利用の場合】
 2階席のテーブル付四人掛け座席を確保することをお勧めします。

 【注意】
座席位置を確約できないところで手配すると、席がバラバラになる危険性があるので注意。
路線図
IC2000機材の路線図
座席表
1号車:1等車両
2号車:1等車両
3号車:1等車両
4号車:食堂車なしバージョン(2階席は2等車両)
4号車:食堂車バージョン
5号車:食堂車なしバージョン(2階席は2等車両)
5号車:食堂車バージョン
6号車:2等車両
7号車:2等車両
8号車:2等車両
チケット購入
システムが自動手配するオンライン予約会社はお勧めしません。
最短コースと料金は検索できますが、鉄道のプロがお勧めする魅力的な座席などの座席配列を考慮した予約ができません。

よって、このサイトのスポンサーでもある鉄道のプロが手配する “ヨーロッパ鉄道チケットセンター”をお勧めします。
スポンサー及びおすすめサイト
ホーム 鉄道パス 列車 国別案内 時刻表 自己紹介