ホーム 列車 列車一覧 ベルニナ急行
列車案内
 スイスアルプスを縦断する3つのルートのうちの一つがこのベルニナ急行。途中の車窓からは氷河も眺めることができ世界遺産のアルブラ峠やループ橋などの魅力的なポイントが多い路線です。55本のトンネルと196の橋があります。南の発着駅の Tirano は、 Milano から(へ)の鉄道アクセスがあり、更に、夏季にはベルニナバスでスイスの観光保養地の Lugano から(へ)のアクセスがあります。
 途中駅の OspizioBernina駅 と AlpGrum駅 間はハイキングコースとして有名。 StMoritz を拠点としてベルニナ急行+ハイキングという組み合わせもお勧めです。

【運行路線】
Chur - AlpGrum - Tirano
StMoritz - AlpGrum - Tirano
Davos - AlpGrum - Tirano
1等パノラマ座席

 天井近くまである窓はベルニナ山群を楽しむのにピッタリ。座席配置はすべてオープンサロンタイプで、通路挟んで1席+2席。全席テーブル付の向かい合わせ座席になっております。
 非常に混雑する列車ですので、早めの予約をお勧めします。
2等パノラマ座席

 1等パノラマ座席と同様に、天井近くまで窓があります。座席配置はすべてオープンサロンタイプで、通路挟んで2席+2席。全席テーブル付の向かい合わせ座席になっております。
 1等パノラマ座席と同様、非常に混雑する列車ですので、早めの予約をお勧めします。
ベルニナバス

 夏季にのみ運行するベルニナバス。ベルニナ急行の南の発着地 Tirano とスイスの避暑地である Lugano を結ぶれーティッシュ鉄道が運営するバスです。
 途中、絵に書いたような美しいスイスの村々を通りながら、コモ湖畔も通るので、結構楽しめます。ベルニナ急行とも接続が良いように時刻表が決められています。

 鉄道同様に全席指定のバスになるので、早めに日本から予約をしておくことをお勧めします。
時刻表
2013年10月21日〜2013年12月14日
※列車番号953・1625:土曜・日曜運休
※列車番号955:土曜・日曜・祝日のみ運行
※列車番号971:月曜運休
※列車番号972:月曜運休
※列車番号952・1660:土曜・日曜・祝日のみ運行
※列車番号954・1658:土曜・日曜運休
2013年12月15日〜2014年5月9日


※ベルニナバスは2014年3月29日から運行

※ベルニナバスは2014年3月29日から運行
2014年5月10日〜2014年10月26日





2014年10月27日〜2014年12月15日
予約テクニック
1等パノラマ車両
【2名利用の場合】
●ポイント
 テーブル付一人掛け座席の向かい合わせを確保すること。


●注意
 テーブル付の四人掛け座席の通路側を避けて確保すること。
【1名利用の場合】
●ポイント
 
夏季の編成のみ進行方向が発表されているので、テーブル付一人掛け座席の進行方向で確保すること。
 秋季・冬季の編成は進行方向が発表されていないので、テーブル付一人掛け座席いだけこだわって確保。


●注意
 進行方向逆向きや通路側や他人に囲まれるテーブル付四人掛け座席を避けて確保すること。
【4名利用の場合】
●ポイント
 テーブル付四人掛け座席を確保すること。


●注意
 テーブル付一人掛け座席を避けて確保すること。
2等パノラマ座席
【2名利用の場合】
●ポイント
 テーブル付四人掛け座席の窓側2席を確保すること。
 ただ、1等パノラマ座席に2名用の座席があるので、お勧めは1等パノラマ座席。
 たとえ2等の鉄道パスを所有者でも、
事前に差額乗車券を日本で購入しておくことでこの区間だけ1等パノラマ座席にしてメリハリを付けた鉄道の旅を楽しむことも可能。

●注意
 テーブル付の四人掛け座席の通路側を避けて確保すること。
【1名利用の場合】
●ポイント
 
夏季の編成のみ進行方向が発表されているので、テーブル付四人掛け座席の進行方向の窓側で確保すること。
 秋季・冬季の編成は進行方向が発表されていないので、テーブル付一人掛け座席いだけこだわって確保。
 ただ、他人に囲まれてしまうので、一人掛け座席のある1等パノラマ車両をお勧め。たとえ2等の鉄道パスを所有者でも、事前に差額乗車券を日本で購入しておくことでこの区間だけ1等パノラマ座席にしてメリハリを付けた鉄道の旅を楽しむことも可能。

●注意
 通路側を避けて確保すること。
【4名利用の場合】
●ポイント
 テーブル付四人掛け座席を確保すること。


●注意
 テーブル付四人掛け座席の通路側で4席にならないように確保すること。
路線図
座席表
 4号車・14号車・21号車 : 1等パノラマ座席
 
 5号車・15号車・22号車 : 1等パノラマ座席
 
 6号車・16号車・23号車 : 2等パノラマ座席
 7号車・17号車・24号車 : 2等パノラマ座席
 
 8号車・18号車・25号車 : 2等パノラマ座席
 9号車・19号車・26号車 : 2等パノラマ座席
チケット購入
システムが自動手配するオンライン予約会社はお勧めしません。
最短コースと料金は検索できますが、鉄道のプロがお勧めする魅力的な座席などの座席配列を考慮した予約ができません。

よって、このサイトのスポンサーでもある鉄道のプロが手配する “ヨーロッパ鉄道チケットセンター”をお勧めします。
スポンサー及びおすすめサイト
ホーム 鉄道パス 列車 国別案内 時刻表 自己紹介